Picture
ここでは、Ismo Alankoの曲紹介やフィンランドのよもやま話などを書いていきたいと思います。
フィンランド語の原詩は、オフィシャルサイト(https://www.ismoalanko.com/)の"SANOITUKSET"のコーナーに掲載されています。
  ISMO ALANKO JAPAN TOUR
  • HOME
  • INFORMATION
  • BIOGRAPHY
  • DISCOGRAPHY
  • NEWS
  • ライヴ情報
  • 来日公演映像
  • 曲紹介一覧
  • 札幌セットリスト
  • 東京セットリスト
  • LINK
  • BLOG
  • PHOTO

Risteys - Ismo Alanko Säätiö (2002)

1/8/2017

0 Comments

 
これは、Ismo Alanko Säätiöのスタジオアルバムとしては3作目にあたる「Hallanvaara」(2002)のオープニング曲です。このアルバムは、2004年にゴールドディスクを獲得しています。
美しいストリングスは、Arttu Takaloによる編曲です。
ソロライヴでは、Ismoのピアノの弾き語りとして歌われ、それもまたとても印象的です。

余談ですが、ストリングスつながりでお知らせを1つ。
11/17 Ismoの故郷ヨエンスーでのオーケストラとの共演コンサートのチケットは、本日発売開始となりました。

チケットの購入はこちら
Risteys   十字路
 
私はその十字路へやって来る
標識は少なくなる
袋小路は短く狭くなる
ある者はここから旅立つための素早い方法にとらわれる
私はまださまよい待つだろう
 
秋が私をとらえるまで
雪が地面を覆うまで
私はまだ待つことができる
冬はきっと背で運ばれる リュックサックに入れて
 
その十字路へやって来る
渋滞は静かになる
街灯は古くなり
少なくなる
 
答えのかけらが、願いのかけらが
なにかより良いもののかけらが
あこがれのかけらが、なぐさめのかけらが
高まる力のかけらが
敷き石の下から、左うしろから
見つかる たださまよい、風を待つとき
 
光がおもちゃで遊ぶ
通りの背が重みで曲がる
私はまださまよい待つだろう
 
右へ2つめ、凱旋門の下へ
通りは招く さまよう者を
暗闇の中でひとり 私はまだためらっている
歩み出し ついて行くべきか
群集の香りが私を招く
私は急に駆け出し 走る、十字路はあとに残る
待つことはできない
 
私はその十字路へやって来る
標識は少なくなる
袋小路は短く狭くなる
私は招く 他のさまよう者を
通りの覆いの鍛冶屋を
もうさまよい待つことはできない

0 Comments



Leave a Reply.

    Author

    このブログは、Ismo Alanko来日公演実行委員会が運営しています。Ismoファンの交流の場にできればと思っておりますので、どうぞお気軽にご参加ください。

    Archives

    November 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017

    Categories

    All
    ライヴレポート
    Ismoのお仕事
    曲紹介
    来日公演実現まで
    プロモーション活動
    私たちにとってのIsmo
    フィンランドよもやま話

    RSS Feed

Site powered by Weebly. Managed by お名前.com
  • HOME
  • INFORMATION
  • BIOGRAPHY
  • DISCOGRAPHY
  • NEWS
  • ライヴ情報
  • 来日公演映像
  • 曲紹介一覧
  • 札幌セットリスト
  • 東京セットリスト
  • LINK
  • BLOG
  • PHOTO