Picture
ここでは、Ismo Alankoの曲紹介やフィンランドのよもやま話などを書いていきたいと思います。
フィンランド語の原詩は、オフィシャルサイト(https://www.ismoalanko.com/)の"SANOITUKSET"のコーナーに掲載されています。
  ISMO ALANKO JAPAN TOUR
  • HOME
  • INFORMATION
  • BIOGRAPHY
  • DISCOGRAPHY
  • NEWS
  • ライヴ情報
  • 来日公演映像
  • 曲紹介一覧
  • 札幌セットリスト
  • 東京セットリスト
  • LINK
  • BLOG
  • PHOTO

Pelko - Hassisen Kone (1982)

1/11/2017

5 Comments

 
昨日のブログで、Hassisen Koneの英語で歌われたアルバム「High Tension Wire」をご紹介しましたが、これはいくつかの収録曲の変更はあるものの、同年(1982年)リリースされた3rdアルバム「Harsoinen teräs」を基本にしたものです。
今日はその中から1曲、フィンランド語版と英語版の聞き比べをしてみてください。

​オリジナル(フィンランド語版)「Pelko」

​英語版「Panic」

Pelko   恐怖
 
俺たちの誰も スウェーデンへ 
飛ぶことも もぐることもできない
輝く闇の王子なしには
俺たちの誰も 弱いものを 
殴ることも 唾を吐くこともできない
空気中に潜む、熱い苦痛なしには
手首に車を引け、悦んでいろ
お前の顔を覆え ベール(注1)の陰に
そうすれば 神秘的だ
お前は 1リットルのシャンパンの涙を流すか
チョコレートを吐くことができる
神々を冒涜さえしなければ
 
お前の脳が止まるとき
お前はひとり残る 心とともに
もうおびえているのかい、もうおびえているのかい?
何も隠すことはできない
お前の脳が止まるとき
お前はひとり残る 心とともに
苦痛が背後に忍び寄るのを感じるかい?
それはすべての嘘をさらす
今 襲う 恐怖が
恐怖
 
俺たちの誰も 偉大な審判者を気取るべきではない
俺たちの誰も 人の人生をあがなうことはできない
なぜなら 罪(注2)はすでにそれ自体が
世界中の罪業(注3)への罰なのだから
誰がまだ説教師を気取りたいのか?
説教は書かれている 湖へ、森の奥へ
岩だらけの山腹へ
説教は刻まれている(注4) 黄-白-黒色の
苦しむ人間の顔へ
 
お前の脳が止まるとき
お前はひとり残る 心とともに
もうおびえているのかい、もうおびえているのかい?
何も隠すことはできない
お前の脳が止まるとき
お前はひとり残る 心とともに
苦痛が背後に忍び寄るのを感じるかい?
それはすべての嘘をさらす
今 襲う 恐怖が
恐怖
 
​

注1;原詩では「harso=gauze」(綿・絹などの)薄織
注2;原詩では「rikos=crime」(法律上の)罪
注3;原詩では「synti=sin」(宗教・道徳上の)罪
注4;原詩では「painautua=press oneself」

5 Comments
a.o.
2/11/2017 12:54:24

この 作品も大好きな曲なのですが、英語バージョンはじめて聞きました。やっぱりフィンランド語の方がグサッときます。言葉の気温が違うのかも?と思ったりしました。

Reply
Ismo Alanko来日公演実行委員会
2/11/2017 19:54:56

私もこれはもっとも大好きな曲の1つなんです。
アレンジの違いを差し引いても、やっぱりフィンランド語の方が心に強く響きますよね。「言葉の気温」って、とてもユニークな感覚ですね!
海外進出のためには、必ずしも英語で歌う必要はないと個人的には思っています。本当に魂を持った音楽は、言葉の壁を越えて十分伝わるものがあるでしょうし、母国語の方が表現の幅がはるかに広がるように感じます。

Reply
EIKO
3/11/2017 02:02:33

言葉の気温、言い得て妙ですね!
私もフィンランド語版の方がしっくりくるし好きです。
オリジナル版とは違うアレンジのイメージが強いんだけど、私がずっと聴いてたのはライブ盤なのかしら?
三連休にひっくり返して調べよう。

Reply
Ismo Alanko来日公演実行委員会
3/11/2017 10:47:19

日本ではフィンランド語のまま、Ismoを聴いてほしいなって思います。
EIKOさん、確かこのボックスセットをお持ちでしたよね?
https://www.discogs.com/Ismo-Alanko-Hassisen-Kone-Sielun-Veljet-Alangolla-Ismo-Alangon-Lauluja/release/774616
この中の4-1にライヴが入っています。Hassisen Koneではないんですけど。
3連休はIsmo祭りになるのかな!?

Reply
Ismo Alanko来日公演実行委員会
3/11/2017 10:52:53

あっ、こちらのボックスにもありますね。
https://www.discogs.com/ja/Hassisen-Kone-Jurot-Nuorisojulkkikset/release/2601528

Reply



Leave a Reply.

    Author

    このブログは、Ismo Alanko来日公演実行委員会が運営しています。Ismoファンの交流の場にできればと思っておりますので、どうぞお気軽にご参加ください。

    Archives

    November 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017

    Categories

    All
    ライヴレポート
    Ismoのお仕事
    曲紹介
    来日公演実現まで
    プロモーション活動
    私たちにとってのIsmo
    フィンランドよもやま話

    RSS Feed

Site powered by Weebly. Managed by お名前.com
  • HOME
  • INFORMATION
  • BIOGRAPHY
  • DISCOGRAPHY
  • NEWS
  • ライヴ情報
  • 来日公演映像
  • 曲紹介一覧
  • 札幌セットリスト
  • 東京セットリスト
  • LINK
  • BLOG
  • PHOTO