Picture
ここでは、Ismo Alankoの曲紹介やフィンランドのよもやま話などを書いていきたいと思います。
フィンランド語の原詩は、オフィシャルサイト(https://www.ismoalanko.com/)の"SANOITUKSET"のコーナーに掲載されています。
  ISMO ALANKO JAPAN TOUR
  • HOME
  • INFORMATION
  • BIOGRAPHY
  • DISCOGRAPHY
  • NEWS
  • ライヴ情報
  • 来日公演映像
  • 曲紹介一覧
  • 札幌セットリスト
  • 東京セットリスト
  • LINK
  • BLOG
  • PHOTO

Pakko tehdä duunii - Ismo Alanko Säätiö (2004)

29/3/2018

0 Comments

 
この曲は、Ismo Alanko Säätiöの4枚目のスタジオアルバム「Minä ja pojat」(2004)に収録されています。
​このアルバムは、フィンランドの公式チャートで1位となり、ゴールドディスクも獲得しています。
​来日ツアー中、日本のファンの方からこの曲のリクエストがあり、Ismoにお伝えしたところ、「この曲は去年、フィンランドでの春のソロツアーでやったことがあったよ」と話していました。
​リクエストをくださった方、どうもありがとうございました!

Pakko tehdä duunii  仕事をしなければならない
 
ちょっぴり微笑みながら 太陽の中で横たわりたい
どのように波が海岸の砂をこするか(注1)聞きたい
海の抱擁の中で浮かびたい
口の中へ押し込むはずのショットガンなしに、ロックなとき クソ そうだぜ
たぶん万事オッケー、たぶん万事オッケー
 
だけど仕事、仕事をしなければならない
仕事をしなければならない
せっせと働かなければならない、お金を得るために
 
再び焚き火のマジックサークルへ達したい
どのように雨がコテージの屋根へビートを刻むか聞きたい
感じたい、秋の香りが鼻の穴へ押し入るとき
そして畑のわきの小さなポルチーニが招く
ウキウキさせるパーティーへ、とてもウキウキさせる
 
中ジョッキビールの(注2)傍らで話を聞きたい
仲間たちに支えられて 認めたい
自分はうかつで 迷える者だと(注3)
なぜこうなのか、わからない、でも知っている 明日が
にやにやしながら やってくることを
俺をののしりながら
 
なぜなら仕事、仕事をしなければならない
仕事をしなければならない
せっせと働かなければならない、お金を得るために
 
 
注1;原詩では「hieroo (hieroa)」。「マッサージする」の意味もある単語が用いられている。
注2;原詩では「tuopin(tuoppi)」。1パイント(約0.5ℓ)のビールをさす。
注3;原詩では「kelkan kadottaneeksi (kelkan kadottanut)」。「そりを失った者」の意。

0 Comments



Leave a Reply.

    Author

    このブログは、Ismo Alanko来日公演実行委員会が運営しています。Ismoファンの交流の場にできればと思っておりますので、どうぞお気軽にご参加ください。

    Archives

    November 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017

    Categories

    All
    ライヴレポート
    Ismoのお仕事
    曲紹介
    来日公演実現まで
    プロモーション活動
    私たちにとってのIsmo
    フィンランドよもやま話

    RSS Feed

Site powered by Weebly. Managed by お名前.com
  • HOME
  • INFORMATION
  • BIOGRAPHY
  • DISCOGRAPHY
  • NEWS
  • ライヴ情報
  • 来日公演映像
  • 曲紹介一覧
  • 札幌セットリスト
  • 東京セットリスト
  • LINK
  • BLOG
  • PHOTO