Picture
ここでは、Ismo Alankoの曲紹介やフィンランドのよもやま話などを書いていきたいと思います。
フィンランド語の原詩は、オフィシャルサイト(https://www.ismoalanko.com/)の"SANOITUKSET"のコーナーに掲載されています。
  ISMO ALANKO JAPAN TOUR
  • HOME
  • INFORMATION
  • BIOGRAPHY
  • DISCOGRAPHY
  • NEWS
  • ライヴ情報
  • 来日公演映像
  • 曲紹介一覧
  • 札幌セットリスト
  • 東京セットリスト
  • LINK
  • BLOG
  • PHOTO

Kimmo Pohjonenとの共演

8/9/2017

0 Comments

 
常に新たな可能性を開拓し続ける世界的なアコーディオン奏者 Kimmo Pohjonenは、かつてIsmo Alanko Säätiöのメンバーとして在籍していたことがあり、現在でもしばしば共演しています。

​昨夜、フィンランドからライヴ中継があったPohjonen Alankoは、下記のメンバーから成り、即興的なヴォイスパフォーマンスをはじめ、シャーマニスティックな陶酔からダンサブルなエレクトロビート、イマジネイティヴな美しい音世界まで、ジャンルを超えた実験的なユニットです。

Ismo Alanko: ヴォイス、ギター
Kimmo Pohjonen: ヴォイス、アコーディオン
Tuomas Norvio: エレクトロニクス

これは、2015年のNorpas Festivalからのライヴダイジェストですが、現在はさらに完成度が高まり、コスチュームにも凝っています。

Pohjonen Alanko at Norpas 2015 from Ville Tanttu on Vimeo.


​また、2015年リリースのKimmo Pohjonenのアルバム「Sensitive Skin」に収録されている「Ramsoo」という曲には、Ismoがゲスト参加しており、Pohjonen Alankoのレパートリーにもなっています。​

​最後にIsmoとKimmoの共作である「Linnuntie」という名曲をご紹介したいと思います。
​この曲は、実際の発動機などを用いたモーターマンとの共演レパートリーであり、現時点では正式な音源化はないようです。
​(なお、この日本語訳は、Kimmo Pohjonenの50歳記念コンサートでのバージョンに基づいており、リンクの映像では歌詞の
順番が若干違います。)

Linnuntie   鳥の道筋(注1)
 
鳥の道筋を 俺は進んだ
俺は思っていた いつも自分は飛んでいると
秘密をあばくと
 
(*)
それらの美しい朝が 俺に与えられた
俺の日々の中へ 希望が築かれた
俺はすべてを引き裂き、呪文を歌った:
“俺を助ける必要はない”
 
(**)
俺は自分で 灰から舞い上がりたかった
火がつき、燃え上がり、そして燃え尽きたかった
俺はそれをすべてやった 理解できるように
なぜ、どこから、どこへ?
 
(*)(**)繰り返し
 
鳥の道筋を 俺は進んだ
俺は思っていた 自分は飛べるものだと
秘密をあばくと
 
鳥の道筋を 俺は進んだ
俺は思っていた いつも自分は飛んでいると
永遠を朝へもたらすと
 
​(叫び)



注1;Linnuntieとは、最短の直線ルートをさす。
0 Comments



Leave a Reply.

    Author

    このブログは、Ismo Alanko来日公演実行委員会が運営しています。Ismoファンの交流の場にできればと思っておりますので、どうぞお気軽にご参加ください。

    Archives

    November 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017

    Categories

    All
    ライヴレポート
    Ismoのお仕事
    曲紹介
    来日公演実現まで
    プロモーション活動
    私たちにとってのIsmo
    フィンランドよもやま話

    RSS Feed

Site powered by Weebly. Managed by お名前.com
  • HOME
  • INFORMATION
  • BIOGRAPHY
  • DISCOGRAPHY
  • NEWS
  • ライヴ情報
  • 来日公演映像
  • 曲紹介一覧
  • 札幌セットリスト
  • 東京セットリスト
  • LINK
  • BLOG
  • PHOTO